今回紹介するのは、金田一 蓮十郎 さんの【ライアー×ライアー】全11巻です。
【ライアー×ライアー】は、『デザート』(講談社)にて2010年4月号より連載。
単行本は全11巻・完結
2021年には、森 七菜 さん、松村 北斗 さん 主演で映画が公開されました。
どうしたらいいかわからなくて思いつくまま動いた結果、どうしようもない状態になってしまった。
あの時こうしてればどうなった?
誰も傷つけたくないのに最悪な事態になっちゃったこと、誰にでもあるんじゃないかな。
こんなはずじゃなかったのに。って思っちゃいますよね。
誰だって悔いのない選択をしていきたいと思うもの。
人生の分岐点に立った時、アナタは最善の選択をする自信がありますか?
ネタバレを含みますのでご了承ください。
漫画【ライアー×ライアー】のあらすじ
恋愛経験ゼロの地味女子大生・高槻 湊(たかつき みなと)は、親友・野口 真樹(のぐち まき)から借りた高校時代の制服を着て渋谷にやってきた。
そこで、義理の弟・高槻 透(たかつき とおる)と出会ってしまう。
中学の頃に両親の再婚で義理の弟になった同い年の 透 は、イケメンで女癖が悪い。
そんな 透 が原因で、中高と女子から嫌われていた 湊。
そして、とあることがきっかけで、2人は険悪状態。
女子高生の格好をした 湊 を見た 透 の
「・・・何してんの?」
の問いかけに、迫真の演技で他人のフリをする 湊。
湊 の嘘を信じた 透 は、湊 に携帯番号を聞きます。
(いわゆるナンパ?)
「携帯持ってない」と 湊 に言われた 透 は
「気が向いたら連絡ちょうだい」
と言って、湊 に携帯番号を書いたメモを渡す。
そのままスルーしようと思ったけど、今までの被害の仕返しをするため、透 に電話をして会う約束をする 湊。
隠れて様子を見ていたけど、1時間以上も待っている 透 を気の毒に思い、ネタ晴らしをするため女子高生の恰好をして 透 の前に姿を現す。
いつネタ晴らしをしようか悩んでいる 湊 に 透 は
「おれと友達になってよ」
と言って、携帯を渡す。
受け取りを拒否する 湊 だけど、契約しちゃったからと言う 透 に根負けし、携帯を受け取ることに。
そして 湊 は、透 の女関係を整理させるため「野口 みな(のぐち みな)」と名乗って 透 と友達になる。
漫画【ライアー×ライアー】の感想
- みな の設定に無理ない?
- 湊 デリカシーなさすぎ問題
- 透 がカワイイよ
- 一番リアリティがある 烏丸くん
- 読者の気持ちを代弁する 真樹ちゃん
- 悪い嘘といい嘘
みな の設定に無理ない?
「いやいやこの設定、無茶あるでしょ!?
メイクと髪型少し変わっただけで他人になりすませるか!?」
というのが、最初のツッコミどころ。
でもテンポの良さでいつの間にやら読み進んじゃってました。
で、そのまま読んでいくと、湊 と みな、声も一緒だということがわかります。
「え!?声色変えてないんかいっ!」
って思ったのだけど、まぁ、マンガだしね(苦笑)
湊 デリカシーなさすぎ問題
ネットの感想を読むと、湊 の評価が低い。
まぁ、わからんでもないけど。
ネタバレすると、2巻で みな と 透 は別れ、湊 は 烏丸(からすま)くん とお付き合いすることになります。
ところが、みな と別れたショックで引きこもりになった 透 に同情してしまい、結果、烏丸くん と別れて再び みな として 透 と付き合うことにするのです。
「もう! 湊 いったいなんなん!?」
って憤慨ですよ。
みな として 透 と付き合ってた間、烏丸くん をキープしていたのに、付き合ったと思ったらすぐに振っちゃうんだからね。
透 とは「透 から別れ話を切り出してもらう」ことに躍起になっていたにも関わらずですよ!
そりゃ読者に嫌われるよ。
でもね、烏丸くん じゃなくて 透 を選んだ時点で、「それはもう『好き』ってことだよね」って思いました。
「恋愛スキルがない故に、天然小悪魔になっちゃう系」by真樹ちゃん
透 がカワイイよ
とにかく、デレた 透 がカワイイのです。
最初は 湊 の嘘に騙されたフリをしてるのかなぁって思っていたのですが、マジで みな に惚れてるんだとすぐにわかります。
ふむ・・・ってことは・・・?
どーなんですかねぇ、どーですかねぇ、透さん!?
って、透 に問いかけながら読み進めることになるのです。
(え? 私だけですか?)
天然ゆえ、湊 と和解してからの 透 の距離の詰め方とか、烏丸くん との絡みがオモシロイです。
ちょっと 烏丸くん は気の毒だけど(苦笑)
そんな「こじらせ 透くん」
どうしてこんな状態になったのかがわかるのが8巻の52・53話なのですが、胸が「きゅっ」てなります。
母性がヤられます。
【ライアー×ライアー】は、「湊 に共感しながら読むマンガ」ではなく、「デレた 透 を愛でるマンガ」なのだと思います。(ホントか?)
一番リアリティがある 烏丸くん
湊 とは小学生の頃に学習塾で出会い、大学で再会して告白した 烏丸くん。
この漫画の中で、烏丸くん が一番リアリティがあるよね。
てか、登場人物の中で実在するであろう人物が 烏丸くん しかいない。
イイ人そうに見えて実は腹黒なところが特に(笑)
烏丸くん の腹黒な部分、嫌いじゃありませんよ、私は。
実にとても人間臭くて良いです。
ちょっと怖いけど(苦笑)
10巻の68話に、みんな「うんうん」って頷いちゃうハズ!
読者の気持ちを代弁する真樹ちゃん
湊 の言動に理解不能なところが多々あるのですが、湊 の親友・真樹ちゃん がちゃんと突っ込んでくれるので、読者が置いてけぼりになりません。(異論は認める(笑)
烏丸くん のことも、塚口先輩(つかぐちせんぱい)のことも、ちゃんとアドバイスしてくれてるのにねぇ。
どうして 湊 には伝わらないんでしょうかねぇ。
卒業式の時の「いつでも掃除しに来ていいからね」ってセリフに涙出ました。
真樹ちゃん ホントイイ人。
悪い嘘といい嘘
読み始めは「湊 の小さな嘘がどんどん大きくなって後に引けなくなる話」なのかなぁ。って思ってたけど、そんなちゃちい話じゃなかった。
テーマは「みんな嘘つき」ってことかな。
「相手のためを想って自分の気持ちに嘘をつく。誰かを守るための嘘」6巻・湊
「みんな誰しも多かれ少なかれうそつきなの。悪い嘘もあれば いい嘘もある」10巻・真樹
10巻の最終話、真樹ちゃん がすべてを語ってくれてます。
最初から最後まで、ホントに 真樹ちゃん サマサマです(苦笑)
あと、10巻の68話ね。
自分が選ばなかった世界を想像するのは無意味かもしれない。
・・・が、最善の選択をしたかどうか?を考えるのは、今後の参考になるんじゃないだろうか
後悔から学ぶことってたくさんあると思うのです。
人生って分岐点だらけだからねぇ。
で、最後まで読んで一つ気になることが・・・
周先輩(あまねせんぱい)の気持ちは、噓なのホントなの?どっちなの??
【ライアー×ライアー】の映画を観るなら『U-NEXT』で【広告】
「こんな無茶な設定、実写でやって大丈夫!?」って思ったアナタ!
U-NEXTで映画版【ライアー×ライアー】を観ることができます。
- 初回入会なら31日間無料視聴可能
- 見放題作品数No.1
- アニメ・邦画・洋画まで幅広い
- オフライン保存で外でもみれる
- 倍速・字幕切り替えにも対応
◆31日間無料トライアルの特典◆
1 見放題作品が31日間無料で視聴可能
最新作はレンタル配信(個別課金)となります
2 600円分のポイントプレゼント
最新作の視聴、最新コミックの購入に使用可能
3 80誌以上の雑誌が読み放題
無料お試し期間が終わると月額2,189円(税込)かかりますが、毎月1,200円分のポイントが付与されます。
ポイントはレンタルやコミックの購入に使えるので、かなりお得に利用することができます。
U-NEXTなら【ライアー×ライアー】を、映画・マンガの両方からお得に楽しめるので、この機会にU-NEXTを利用してみてください。
森 七菜さん と 松村 北斗さん、2人とも2つの人格の演じ分けに感心することしかりです。
関連記事
コメント