今回紹介するのは、多田 かおる さんの【イタズラなkiss】5巻(全23巻・完結)です。
4巻で少しだけ距離が縮まった感じの 琴子 と 入江くん。
そんな2人ですが、5巻ではちょっとした変化が起こります。
果たしてこの変化が吉と出るか凶と出るか!?
【イタズラなkiss】4巻のあらすじと感想はコチラ
ネタバレを含みますのでご了承ください。
【イタズラなkiss】5巻のあらすじと感想
【イタズラなkiss】5巻・全4話の簡単なあらすじと感想です。
5巻・1話のあらすじ
入江・相原家 の増築が完成し、新しい生活が始まった。
大学祭も近づき、アニメ部の自作映画【ラケット戦士・コトリン】のポスターが学校中に貼られたことで、琴子 は学校中の注目を浴びてしまう。
入江家 では犬を飼うことになったが、琴子 は犬がキライだと言い出せないでいた。
犬を飼ったと知った 松本さん が愛犬・クラリス を連れて、入江家 に遊びに来る。
5巻・1話の感想
「苦手だけどきらいじゃないよ」
入江くんだからとても意味のある言葉だって、琴子 もわかってるんだよね。
だから意識しちゃうし嬉しいのよね、わかる、わかる。
琴子 からすると、入江くん との距離が少しづつ近づいてるような気もするんだけど、でもまだまだ遠い気もして、モヤモヤしちゃうんだよね。
でもね、琴子 のテストの結果が気になるくらいには、琴子 のことを意識してるから大丈夫よ。
入江ママ は、何があっても絶対に 琴子 の味方だし、本来なら 琴子 は無敵なのよ。
てか、38点じゃ不満な 入江くん、可愛くないですか?(笑)
不満に思ってたときに 琴子 が学校中の注目を浴びちゃったもんだから、入江くん てば心穏やかじゃなくなっちゃったの笑える。
「コトリン」て自分から声かけるし、隣の席に座ろうとするし、金ちゃん にはちょっかい出すし。
これって、無意識のうちに 金ちゃん をちゃんとライバルて認めてるってことなんだよね。
ホント、無自覚ってコワイわぁ。
めったに出ないテニス部に 入江くん が顔を出したのも、犬ギライだってわかっていながら 琴子 をからかうのも、松本さん を家に呼んだのも、全ては 琴子 のことが気になってるからだと思うと、入江くん が可愛くてたまらん!!
5巻・2話のあらすじ
大学祭まであと三週間。
入江パパ は 入江くん にT大を受け直さないのかと聞くが、「今はそんなこと考えてませんよ」と答える 入江くん。
琴子 は、入江くん が大学を受け直すのか気になってしまう。
いよいよ始まった大学祭。
テニス部のお好み焼き屋は、入江くん のおかげで大盛況。
そして、【ラケット戦士・コトリン】を観たオタクたちもお好み焼き屋に押し寄せる。
休憩時間が一緒になった 琴子 と 入江くん は、一緒に大学祭を見て回ることになり・・・
5巻・2話の感想
4巻・4話以降、入江くん が 琴子 に優しいのですよねぇ。
自分の気持ちを打ちあけてスッキリしたのか、素直になったのか。
【ラケット戦士コトリン】を一緒に観て、クイズ王座決定戦に出ただけでなく、イカ焼きも一緒に食べて、3時間も一緒に過ごす。
それに、後片付けしてる 琴子 を手伝いに戻ってくるし、ミスコンのステージに上がってくれるし、入江くん てば、ホントに 琴子 のこと好きなんだねぇ、自覚してないだけで。
てかもうこれ、付き合ってるよね。
この話の重要ポイントは、【ラケット戦士・コトリン】を観て大爆笑の 入江くん です!!
ホント素直に喜怒哀楽を出すようになったよね。
成長したね、入江くん。
「大学受け直すの」て聞かれた 入江くん が、琴子 の顔を見て「別に」て答えるの、入江くん は何を思っているのかね。
まぁ、琴子 と一緒にいたらこんなに面白いんだから、T大受け直すつもりなんて、サラサラないわな。
5巻・3話のあらすじ
大学祭で勝ち取った宿泊券で、熱海に家族旅行に行くことに。
何か思い詰めている様子の 入江くん が気になる 琴子。
そんな中、須藤先輩 から「家を出るつもりなんじゃないか」と言われ・・・
5巻・3話の感想
琴子 と出会わなかったら、入江くん もこんなに悩むこともなかったろうね。
きっと、入江パパ の言う通りT大に行って会社を継いで「毎日つまらないな」て思いながら過ごしてただろうし、家を出ることも考えなかったと思うよ。
そう考えると 琴子 て凄い子だよ。
ある意味、入江くん の人生を変えちゃったんだから。
それも良い方向に。
琴子 は、入江くん の人生には必要不可欠な子なんだよ。
それをふまえた上での、琴子パパ と 入江くん の会話に目頭が熱くなる。
琴子パパ のことを信頼してるってことだもんね。
「たくましいことが 琴子 のいいとこ」って、琴子 本人には言わないだろうことを、琴子パパ に言うとこイイなぁ。
5巻・4話のあらすじ
入江くん が家を出て一週間。
会話どころか会う機会も減ってしまい落ち込む 琴子。
そんなとき、須藤先輩 に 入江くん のバイト先であるファミレスに連れてってもらう。
そして、そのファミレスでウェイトレスを募集してることを知った 琴子 が申し込みに行くと、そこには 松本さん がいて・・・
5巻・4話の感想
「じゃあな、チビ」と言いながら、ちゃんと 琴子 に言ってるんだてわかるコマ割り、さすがだなぁ。
こーゆーこだわりが感じられるから、【イタキス】は細部まで目が行っちゃいます。
会えた日にハートマークを付ける 琴子。
私もやってたなぁ(笑)
きっと大学で 琴子 が見てることに 入江くん は気づいてるし、琴子 が気づかないところで 入江くん も 琴子 を見てるんだろうね。
それにしても、食事をおごらせるためにバイト先に連れてった 琴子 に対し、松本さん にはそこでバイトするように勧める 須藤先輩、白黒はっきりしててイイね(笑)
「そのようなことはできません バーカ」の破壊力よ!
事務的でも憎まれ口でも、久しぶりに喋れたら嬉しいよね。
てか、なんか自分の黒歴史を見てるようで恥ずかしくなる(苦笑)
レポートの答えを教えてくれたり、ステーキのお肉を包んでくれたり、入江くん はホントに優しいよ。
「取り扱っておりません」て言っておきながら、人を通して渡す不器用な男・入江直樹。
仕事に専念してればいいのに、いちいち 琴子 に絡んでくる男・入江直樹。
好きな人が別の人と一緒にいるところを見てしまうのて、結構な衝撃だったなぁ、そういえば。て、忘れていた若かった頃の感情を思い出したよ。
胸がキュー!!ってなったよね。
入江ママ が「松本さん になびかないようにね」て言ったあと、ちゃんと「わかったから」て言ってるのよね。
だから大丈夫だよ、琴子。
途中のコメディパートからのラストのシリアス感、この緩急のつけ方がたまらなく上手いなぁ。
これが【イタキス】を夢中で読んでしまうポイントなんだよね。
連絡なしに夕飯を食べて帰ってきても怒らないで「琴子ちゃん の笑顔なんて久しぶりね なにかいいことあったの」て喜ぶ 入江ママ に、深い愛情を感じます。
【イタズラなkiss】5巻のおすすめ回は第2話
今回のおすすめ回を考えるの、非常に悩みました。
だって、2話も良いし3話も良いんだもの。
2話は 琴子 に対する 入江くん の愛情が見れたし、3話は将来に対する 入江くん の苦悩にキュゥッてなったし。
で、悩んだ結果、5巻のおすすめ回は第2話に決定しました。
なぜなら、入江くんの琴子に対する愛情がたくさん詰まってるお話だからです。
【イタズラなkiss】5巻のあらすじと感想:まとめ
さてさて、松本さんの家に入っていった入江くんだけど、真相はどうなのでしょうかね。
そして、入江くんは何を思い悩んでいるのか。
アナタはどう予想しますか?
その答えは、6巻をお読みください。
【イタズラなkiss】のドラマとアニメはどこで見れる?
メディア化された 【イタズラなKiss】を観るなら『DMM TV』がお得!
なぜなら、メディア化された【イタズラなkiss】の種類が多いからです。
『DMM TV』で観れる、メディア化された【イタズラなkiss】
『DMMプレミアム』に登録をすれば、お得に『DMM TV』を観ることができます。
DMMプレミアム』とは、DMM.comの有料プランです。
『DMMプレミアム』に加入すると
- 「DMM TV」動画見放題
- 「DMMブックス」の無料マンガ読み放題
- 豪華プレゼント
などの特典を受けられます。
料金は月額550円(税込)かかりますが、初回14日間無料です。
無料期間中に解約手続きを行えば、料金は発生しません。
- 新規会員登録で、550円分のポイントがもらえる
- 会員限定のお得なクーポンがもらえる
- 新規会員登録の550円分のポイントと『DMMブックス』初回利用限定「90%OFFクーポン」が併用できる
多田かおる先生急逝により未完になっている原作ですが、多田先生の構想メモを基にそれぞれ結末が描かれています。
今なら初回登録で14日間無料!
【イタズラなkiss】のドラマとアニメはどこで見れる? それぞれの違いや感想も
【イタズラなkiss】5巻のあらすじと感想:関連記事
コメント